M.アルフォンス・ピエールジュアン(その他表記)Marshal Alphonse Pierre Juin

20世紀西洋人名事典 の解説

M.アルフォンス・ピエール ジュアン
Marshal Alphonse Pierre Juin


1888.12.16 - 1967.1.27
フランス軍人
元・陸軍元帥。
アルジェリア生まれ。
第一次大戦の時、従軍し負傷第二次大戦には第15自動車化師団長として活躍し、その後モロッコで軍事指令官や総督として勤務。’51年から2年間フランス陸軍総監、その後’56年まで北大西洋条約機構軍中欧方面軍指令官となる。その間’52年には陸軍元帥となるが、ドゴールのアルジェリア民族自決政策に反対した事で、’62年退役させられる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む