N.グレズリー(その他表記)Nigel Gresley

20世紀西洋人名事典 「N.グレズリー」の解説

N. グレズリー
Nigel Gresley


1876 - 1941
英国の蒸気機関車技術者。
元・ロンドン・アンド・ノースイースタン鉄道主任機関技師。
モールバラ・スクールで教育を受け、1893年にフランシス・ウェップの徒弟となって、技術者として出発した。5年後にランカシャー・アンド・ヨークシャー鉄道で、見習い図工として働く。29才の時にはグレートノーザン鉄道に入り、ここで設計才能を発揮した。1911年には上司アイヴァットの後継者となり、英国最高といわれる機関車設計者として30年間活躍した。「フライング・スコッチマン」、「マーラード」、「シルヴァー・ジュビリー」などの名機関車を設計し、1936年にはナイト称号を与えられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む