NGN(読み)エヌジーエヌ(その他表記)NGN

デジタル大辞泉 「NGN」の意味・読み・例文・類語

エヌ‐ジー‐エヌ【NGN】[next generation network]

next generation network》インターネットで用いられるIP技術を利用した次世代の通信網従来の回線交換式の電話網に代わり、IPネットワークの利便性と経済性、電話網の信頼性と安全性という双方長所を採り入れたもの。電話、データ通信、動画のストリーミング配信などを融合したサービスの提供、有線通信移動体通信を区別せずに使用できるFMCの実現、通信品質(QoS)とセキュリティー確保を目標とする。国際電気通信連合ITU)、欧州電気通信標準化協会(ETSI)、日本の次世代IPネットワーク推進フォーラムなどにより、標準化が推進されている。IP NGN(internet protocol next generation network)。次世代IPネットワーク。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む