NOISE

デジタル大辞泉プラス 「NOISE」の解説

NOISE

東京女子大学学生を中心とする劇団綺畸」で劇作家演出家として頭角を現した如月小春(1956~2000)が主宰して、1983年に設立した劇団。代表作に、いずれも如月の作・演出による「DOLL」「MORAL」「家、夜の果ての…」など。1990年代には子ども向けの演劇ワークショップなども開催。1998年にはNOISEの劇団員による演劇集団LABO!が結成された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む