NPOエネルギア(読み)エヌピーオーエネルギア(その他表記)NPO Energia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「NPOエネルギア」の意味・わかりやすい解説

NPOエネルギア
エヌピーオーエネルギア
NPO Energia

ロシア最大の宇宙開発組織。 NPOとは「科学生産連合」という意味のロシア語のイニシアル。運営資金の 60%をロシア宇宙庁 RKAから,残り 40%を商業打上げでまかなっている。宇宙ステーションミール」に実験モジュールや宇宙飛行士を乗せて飛行させるため,西側企業と多くの商業契約を結んだ。その中には,アメリカのペイロード・システム社 (蛋白質結晶実験) ,フランス国立宇宙研究センター (宇宙実験,宇宙飛行士) ,オーストリア (宇宙飛行士) ,ドイツ宇宙開発機関 (宇宙飛行士) などがある。 NPOエネルギアは,バイコヌール宇宙基地の使用について,カザフスタンの宇宙庁と協定を結んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む