OOHメディア(読み)オーオーエッチメディア

デジタル大辞泉 「OOHメディア」の意味・読み・例文・類語

オーオーエッチ‐メディア【OOHメディア】

OOHは、out of homeの略。家の外で接触する広告媒体の意》電車バスなどの中吊り車両を使ったラッピング広告、駅構内に貼るポスターといった交通広告や、ビル屋上壁面に設置した看板・懸垂幕、工事現場の囲いを利用した巨大な広告、道路沿いに設置したビルボードなどの野外広告のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む