P.ボンビチト(その他表記)Phoumi Vongvichit

20世紀西洋人名事典 「P.ボンビチト」の解説

P. ボンビチト
Phoumi Vongvichit


1909 - 1994.1.7
ラオスの政治家。
元・ラオス大統領代行。
スィエンクワーン生まれ。
1945年サム・ヌーワ州知事となり翌年スファヌボン殿下らと抗仏レジスタンス「自由ラオス」を結成、’50年抗戦政府内相となる。’57年合法活動のもとラオス愛国戦線の書記長、プーマ連合政府の宗教・文化相となるが’59年逮捕、翌年脱獄。’62年愛国戦線主席代表としてジュネーブ会議に参加し三派連合政府情報相に入閣、’64年クーデターで下野。’72年ラオス人民革命党政治局員として活動、’74年臨時民族連合政府で副首相兼外相、’76年ラオス人民共和国副首相兼教育・スポーツ・宗教相、82年副首相を経て86年大統領代行となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む