PLセンター(読み)ぴーえるせんたー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「PLセンター」の解説

PLセンター

製品の欠陥によって事故が発生した際に、中立・公平な立場で相談の斡旋裁判外紛争処理を行なう民間分野の機関。ニーズに応じて製品分野ごとに設立。PL法制定以降、関連紛争では製造物にかかわる科学的・技術的な事項が争点になることが多く、利用促進の観点から迅速、簡易等の要請に応えることに加え、科学的・技術的争点の解明のための専門的知識を生かした活動が期待されている。家電製品に関する、家電製品PLセンターのほか、自動車製造物責任相談センターや化学製品PL相談センターが設置されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android