PPC(読み)ピーピーシー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「PPC」の解説

P-p@c

NTTドコモの提供する、決められた時間まで定額インターネットに接続できるPHSデータ通信サービス。接続時間が10時間まで定額のP-p@c 10と、20時間まで定額のP-p@c 20がある。なお、2005年から新規申込受付を停止、2007年中にサービス終了予定。

PPC

「クリック課金型広告」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

化学辞典 第2版 「PPC」の解説

PPC
ピーピーシー

plain paper copier,plain paper copyingの略称.[別用語参照]複写

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のPPCの言及

【電子写真】より

…また現像後最終記録担体に画像を得る方法として,現像された着色微粉末を絶縁性光導電体層上に直接定着する直接方式(CPC。coated paper copyの略)と,他の記録担体(例えば普通紙など)に転写,定着する間接方式(PPC。plain paper copyの略)の2方式がある。…

※「PPC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android