RedHat

ASCII.jpデジタル用語辞典 「RedHat」の解説

RedHat

Linuxのディストリビューション企業の1つ。または、Red Hat社がディストリビュートするLinuxのこと。使用ユーザーが多いことに加え、1998年、IntelIBMなどの出資を受けたこともあって、Linux関連企業の中でも知名度は高い。他のLinuxディストリビューションでも、このRedHat版Linuxをベースに、独自の付加価値を付けていることも多い。これらを一括して、「RedHat系Linux」と呼ぶことも多い。RedHat版Linuxの特徴としては、以下のような点が挙げられる。x86 CPU以外にも、AlphaSPARCPPCなどのCPUに対応。商用版とは別に、GPLに従った無償版を用意。RPMと呼ばれる独自のパッケージ管理システムによる、システム管理の単純化。わかりやすいインストーラFTPやNFSSambaなどのリモートソースからのインストールが可能。NICやビデオカードの自動認識機能。

Red Hat

「RedHat」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android