翻訳|socket
「穴、受け口」の意味であるが、一般には電気配線器具で電球類の受け口をいう。ねじ込み型(主として右ねじ)が普通であるが、差込み型のものもある。磁器または合成樹脂製で、形状仕様についてはJIS(ジス)(日本産業規格)に定められている。
コード吊(つ)り下げ灯用のソケットには、点滅キーを備えたキーソケットと、点滅キーをつけないキーレスソケットがある。また、コードで接続するかわりに、キーレスソケットにあらかじめ電線を直結している線付きソケットもある。線付きソケットを湿気のある場所に用いるときには、線付き防水ソケットがある。一般電気工作物に使用されるソケットは電気用品安全法により特定電気用品に指定され、製造販売についての規制がある。
[越野一二・市川紀充]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…管継手は,まず接続の目的によって分類される。同じ径の直管どうしを接続するもの(ソケット,カップリング),異なる径の直管を接続するもの(径違いソケット,レジューサー),管軸の方向を曲げるもの(45゜・90゜・180゜エルボー,曲げ半径の大きいものはベンドという),1本の分岐をもつもの(T字管,Y字管),2本の分岐をもつもの(十字管,クロス),管端をふさぐもの(キャップ,プラグ)などがあり,配管の用途や耐圧性に応じて形や寸法がきめられている。管と管継手を接続する方法にも,いろいろな種類がある。…
※「ソケット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加