「粒状度」のページをご覧ください。
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
…また,拡大した写真像を種々の距離で観察し,粒状の識別される限界の距離を求める方法もある。物理的粒状性を求めるには写真像をマイクロ濃度計で走査して多数の測定点の濃度の偏差の2乗平均根を求める方法があり,この方法で求めた粒状はRMS粒状度という。
[鮮鋭度]
写真像の鮮鋭度は,撮影に用いるカメラのレンズの性能とフィルムの性能のほか,フィルムの現像条件とネガからポジを作る際の焼付け条件などによって異なり,最終的に得られる写真像の鮮鋭度を良くするには撮影から仕上りまでの全体のシステムについて吟味する必要がある。…
※「RMS粒状度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...