S.ヌジョマ(その他表記)Sam Nujoma

20世紀西洋人名事典 「S.ヌジョマ」の解説

S. ヌジョマ
Sam Nujoma


1929.5.12 -
ナミビアの黒人解放運動家。
ナミビア初代大統領。
鉄道、市役所勤務を経て、1959年ナミビアの黒人解放組織である南西アフリカ人民機構(SWAPO)を創設し、議長となる。以後、再三投獄され、’60年にはSWAPO代表として国連総会でナミビアの解放を訴えた。’66年に国外追放後、武装闘争を開始した。’89年帰国し、’90年独立したナミビア共和国の初代大統領。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む