S.A.ダーンゲー(その他表記)Srīpad Amrut Dānge

20世紀西洋人名事典 「S.A.ダーンゲー」の解説

S.A. ダーンゲー
Srīpad Amrut Dānge


1899.10.10 - ?
インドの政治家。
元・インド共産党委員長。
ナーシク生まれ。
ボンベイ大学在学中に反英運動に参加、1922年マルクス主義新聞「ザ・ソーシャリスト」を発刊、後にインド労働運動の指導者として、インド共産党の創設者の一人として活動。英政権下で十数年投獄され、独立後の’62年インド共産党議長に就任、’64年以降はソ連派共産党議長を務めるが’80年離党、少数派グループ全インド共産党を創設。著書ガンディー思想と行動を批判した「ガンディーとレーニン」(’21年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む