SBAとGFI

共同通信ニュース用語解説 「SBAとGFI」の解説

SBAとGFI

SBAは中東オマーンにある日産自動車の販売代理店。カルロス・ゴーン前会長の長年の友人スヘイル・バウワン氏が創業した。同氏が率いる企業グループは、ドイツ自動車大手BMWなどの代理店も務めている。レバノンの投資会社GFIの代表はバウワン氏の側近とされ、SBAの経理担当も兼務。ゴーン前会長と親密な関係にある。フランスのメディアによると、フランス大手ルノーからSBAに約12億円が販売奨励金として支払われ、その多くがGFIに流れたことが判明。ルノーはフランス検察に通報した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む