SBAとGFI

共同通信ニュース用語解説 「SBAとGFI」の解説

SBAとGFI

SBAは中東オマーンにある日産自動車の販売代理店。カルロス・ゴーン前会長の長年の友人スヘイル・バウワン氏が創業した。同氏が率いる企業グループは、ドイツ自動車大手BMWなどの代理店も務めている。レバノンの投資会社GFIの代表はバウワン氏の側近とされ、SBAの経理担当も兼務。ゴーン前会長と親密な関係にある。フランスのメディアによると、フランス大手ルノーからSBAに約12億円が販売奨励金として支払われ、その多くがGFIに流れたことが判明。ルノーはフランス検察に通報した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む