ScreenX(読み)すくりーんえっくす(その他表記)ScreenX

知恵蔵mini 「ScreenX」の解説

ScreenX

ScreenX 韓国映画配給会社CJ CGVが開発した、3面マルチプロジェクションによる映画上映システム。正面と左右側面のスクリーン映像が投影され、270度の視界で映画を鑑賞することができる。2015年に韓国で導入されて以来、17年6月までに中国アメリカトルコベトナムインドネシアタイなど世界119の映画館で展開されている。日本では17年7月、「ユナイテッド・シネマアクアシティお台場」に初めて導入された。

(2017-7-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む