T.ブラーガ(その他表記)Teófilo Braga

20世紀西洋人名事典 「T.ブラーガ」の解説

T. ブラーガ
Teófilo Braga


1843 - 1924
ポルトガル政治家,詩人,文学史家。
ポルトガル初代大統領。
コインブラ大学卒業後、教職に就く。コント実証哲学の邨奉者として詩「時代の幻想」(1864年)を著したほか、ポルトガル文学史の体系的研究創始者としても有名で、主著に「ポルトガルにおけるロマン主義歴史」(1880年)、「ポルトガル文学史」(1896〜1907年)などがある。’10年、ポルトガル共和国初代大統領に就任した。翌年辞任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む