T.レッジェ(その他表記)Tullio Regge

20世紀西洋人名事典 「T.レッジェ」の解説

T. レッジェ
Tullio Regge


1931 -
イタリア物理学者
トリノ大学教授。
1952年トリノ大学卒業、ロチェスター大学で学位取得。’60年レッジェ・ポール(極)の概念導入、高エネルギー素粒子反応を記述する総括的な理論、「レッジェ・ポール理論」への道を開く。’62年以来トリノ大学教授を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む