VMwarePlayer(読み)う゛いえむうぇあぷれーやー

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

VMware Player

WindowsやLinux上で動作する、デスクトップ仮想化ソフトウェア。VMware Workstation、VMware Server、VMware ESXなどで作成した仮想マシン(ディスクイメージ)の実行環境を提供する。VMware Playerは無料で提供されており、ディストリビュータなどが販売する仮想デスクトップのイメージも配布されている。そのほか、さまざまなOSや環境のイメージを有志が配布している。イメージは上記ソフトがないと作成できない、つまり、VMware Player上には、ゲストOSを自分でインストールすることはできないとされるが、実際には公開されているツールなどを利用して、自分でゲストOSを組み込むこともできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android