VVケーブル(読み)ブイブイケーブル

百科事典マイペディア 「VVケーブル」の意味・わかりやすい解説

VVケーブル【ブイブイケーブル】

600ボルトビニル絶縁ビニル外装ケーブルの略称高温には弱いが耐水・耐老化性に富み,低圧用屋内配線に広く用いられる。丸形(VVR)と平形(VVF)とがあり,後者Fケーブルと通称する。
→関連項目Fケーブル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む