W.フォン・ブラウン(その他表記)Wernher Von Braun

20世紀西洋人名事典 「W.フォン・ブラウン」の解説

W. フォン・ブラウン
Wernher Von Braun


1912.3.23 - 1977.6.16
米国ロケット工学者。
元・NASA局次長。
ドイツ出身。
男爵で州議員の息子。チューリヒで教育を受け、1930年ロケット実験の科学者グループに参加。’34年固体燃料ロケットを開発、同年ベルリン大学で博士号取得。軍用液体燃料ロケットを研究、’42年V-2号の発射に成功。第二次大戦後米国に移り’55年帰化、米陸軍弾道弾研究技術主任となりレッドストーンジュピター等のロケットを製作。’60〜72年NASAに勤務しサターンの開発に関与。’69年アポロ宇宙船による人類最初の月着陸の実現に大きく貢献。’70年NASA局次長、’72年退職、個人事業に専念する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む