イオン交換水(読み)イオンコウカンスイ

デジタル大辞泉 「イオン交換水」の意味・読み・例文・類語

イオン‐こうかんすい〔‐カウクワンスイ〕【イオン交換水】

水道水原水に含まれるイオンイオン交換樹脂によって除去して精製した水。金属などの陽イオン水素イオンに、また塩素などの陰イオン水酸化物イオンに置き換える。非イオン性の有機物は除去されない。脱イオン水

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「イオン交換水」の解説

イオン交換水

 アニオン交換とカチオン交換を組み合わせることによってイオンを除いた水で,化学実験に広く用いられる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む