エスメラルダ(その他表記)La Esmeralda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エスメラルダ」の意味・わかりやすい解説

エスメラルダ
La Esmeralda

V.ユゴーの『ノートル=ダム・ド・パリ』を原作とするバレエ。3幕5場。振付,台本 J.ペロー音楽 C.プーニ。 1844年ロンドンのマジェスティ劇場で,C.グリジのエスメラルダ役で初演当時,「バレエ構成の完全なる模範」とまで評された。のちに F.エルスラーロシアで踊り人気を高め,以来ロシアでは多くの改訂がなされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む