ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビール酵母」の意味・わかりやすい解説
ビール酵母
ビールこうぼ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…またドイツのR.コッホとデンマークのハンセンEmil Christian Hansenは独自に微生物を単離し,純粋培養する方法を確立した。ハンセンはビールの変質が,パスツールがみたような細菌による変敗のほか,野生酵母によっても起こされることを認め,優良なビール酵母を分離し,83年これを用いて純粋培養方式によるビール醸造法を開発した。この技術はカールスベルク醸造所の製品を向上させ,諸外国の醸造業者も次々とこの方式を採用した。…
※「ビール酵母」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...