両切り(読み)リョウギリ

精選版 日本国語大辞典 「両切り」の意味・読み・例文・類語

りょう‐ぎりリャウ‥【両切】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 二つに切ること。折半すること。
    1. [初出の実例]「相賀庄南庄 天神宮御供田小廿歩事。為両切間、任事書之旨、半分七十歩可知行由」(出典高野山文書‐応永七年(1400)三月六日・相賀庄三供僧評定事書案)
  3. りょうぎりタバコ(両切煙草)」の略。
    1. [初出の実例]「両切(リャウギリ)の短く切ったのを、象牙パイプに嵌めて」(出典:足迹(1910)〈徳田秋声〉三二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む