匡救(読み)キョウキュウ

デジタル大辞泉 「匡救」の意味・読み・例文・類語

きょう‐きゅう〔キヤウキウ〕【×匡救】

[名](スル)悪を正し、危険などから救うこと。「匡救事業」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「匡救」の意味・読み・例文・類語

きょう‐きゅうキャウキウ【匡救】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「匡」は、すくう、ただすの意 ) 救うこと。また、悪を正し、危を救うこと。匡済(きょうさい)。〔布令必用新撰字引(1869)〕〔書経太甲

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「匡救」の読み・字形・画数・意味

【匡救】きようきゆう(きやうきう)

ただし救う。〔後漢書、和帝紀〕濟河の域、凶饉す。而るに未だ忠言至謀、匡救する以の策をず。寤寐(ごび)に永す。

字通「匡」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む