塔屋(読み)トウヤ

関連語 五重 名詞

精選版 日本国語大辞典 「塔屋」の意味・読み・例文・類語

とう‐やタフ‥【塔屋】

  1. 〘 名詞 〙 ビルなど建物の屋上に突出した部分。エレベーターの機械室や換気塔・冷却塔などが多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の塔屋の言及

【ペントハウス】より

…(1)多層階の建築物の頂部に塔状に突き出した部分。塔屋,屋上塔,屋上階とも呼ばれる。近代の建築では,その内部にエレベーター機械,換気装置,水槽,屋上への階段などが設置される。…

※「塔屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む