夢落ち(読み)ユメオチ

デジタル大辞泉 「夢落ち」の意味・読み・例文・類語

ゆめ‐おち【夢落ち】

漫画映画などの結末において、それ以前のストーリー全体が主人公などの夢の中での出来事だったと判明すること。また、その手法。→邯鄲の枕
[補説]読者観客が味わった感動感情移入が空虚なものに感じられるところから、この手法は一般的に評価が低い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 邯鄲

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む