デジタル大辞泉
                            「天パン」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    てん‐パン【天パン】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( パンは[英語] pan ) 天火で調理する時に用いる鉄製の四角い容器。
- [初出の実例]「その鉢をテンパンか或はブリキ皿の湯の中へ置ひて」(出典:食道楽‐秋(1903)〈村井弦斎〉二二八)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    てんパン【天パン】
        
              
                        オーブン(=天火)で調理するときに用いる四角く平たい鉄製の容器。◇「パン(pan)」は「平鍋」の意。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 