守備隊(読み)しゅびたい

精選版 日本国語大辞典 「守備隊」の意味・読み・例文・類語

しゅび‐たい【守備隊】

  1. 〘 名詞 〙 守備のためにおく軍隊敵襲にそなえて配置された軍隊。また、一定地域の治安を守るために配置された軍隊。〔英和外交商業字彙(1900)〕
    1. [初出の実例]「此処から乗り込んだ青島守備隊の軍楽隊が艫の甲板で奏楽をやる」(出典:旅日記から(1920‐21)〈寺田寅彦〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む