小林哥津(読み)コバヤシ カツ

20世紀日本人名事典 「小林哥津」の解説

小林 哥津
コバヤシ カツ

明治〜昭和期の随筆家,小説



生年
明治27(1894)年11月20日

没年
昭和49(1974)年6月25日

出生地
東京・京橋

学歴〔年〕
仏英和高女卒,仏英和高女専攻科英文科修了

経歴
明治44年平塚らいてうら青鞜社に参加、雑誌「青鞜」の編集助手となり、大正元年同誌に戯曲「お夏のなげき」、小説「麻酔剤」などを発表。3年退職し、外国文学書の翻訳、東京回想随筆や父清親の研究資料などについて執筆した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小林哥津」の解説

小林哥津 こばやし-かつ

1894-1974 明治-昭和時代の小説家。
明治27年11月20日生まれ。小林清親(きよちか)の5女。明治44年「青鞜(せいとう)」の編集助手となり,同誌を中心に戯曲「お夏のなげき」,小説「麻酔剤」などを発表。大正3年退職し,外国文学の翻訳のほか,東京を回想する随筆や父にかんする研究資料をかいた。昭和49年6月25日死去。79歳。東京出身。仏英和高女卒。著作に「瑞典(スウェーデン)のお伽噺不思議な旅」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android