弁線図(読み)べんせんず(その他表記)valve diagram

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「弁線図」の意味・わかりやすい解説

弁線図
べんせんず
valve diagram

クランクおよびピストンに対する蒸気機関の主弁の相対的位置ならびに蒸気の給排に関する動作を示す線図。ツォイナ,レオノルド,楕円弁線図などがある。また,内燃機関の給気弁や排気弁の開閉時期をクランク角で表わした線図もいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む