…科学技術のすすんだ現代の戦争では,戦闘の様相が複雑・立体化し,かつ,集中,機動,戦闘のような段階が明確に区分しえなくなったので,会戦の用語は使用されなくなった。 会戦を準備するため〈会戦指導に関する方策〉に基づいて,まず戦闘序列を定め,部隊を所定の地域に集中させる。戦闘序列order of battleは,一般的には部隊を会戦の目的に適合するように編組することをいうが,旧日本軍では,戦時または事変に際して,天皇の大権に基づいて発令される作戦軍の編組に限って戦闘序列といい,これによって指導統率の関係を律した。…
※「戦闘序列」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...