羽根車の回転により液体を回転させ,その遠心力により圧力を発生させるポンプ.容積往復式ポンプに比べ,構造が簡単で小型であり,脈動もなく吸込・吐出弁を使わないので泥水の輸送もできる.しかし,高揚程を得るには多段にする必要がある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…日本では1904年井口在屋により発表された研究が初期のものとして有名である。 遠心ポンプは,インペラーの外側に直接渦巻ケーシングがあって,水をまとめて吐出管へ導く渦巻ポンプと,インペラーの外側に固定羽根を並べたディフューザーを設け,流れを減速させてから渦巻ケーシングへ導くディフューザーポンプに大別することができる。渦巻ポンプはターボポンプの基本形であり,構造も簡単でもっとも多く生産されている。…
※「渦巻きポンプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...