吸込(読み)すいこみ

精選版 日本国語大辞典 「吸込」の意味・読み・例文・類語

すい‐こみすひ‥【吸込】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 吸い込むこと。
  3. 下水汚水などを吸い込ませる穴。手水鉢(ちょうずばち)の下などに、外へ流れないように作った穴。
    1. [初出の実例]「はばかりながら・となりのすい込へはこび」(出典:雑俳・玉の光(1844‐45)二)
  4. 金を持たない者が、遊里などに行く気のない金のある男をうまくおだてて、だまして連れて行くこと。
    1. [初出の実例]「神田辺の真面目な書生を、此壮士風の陶山が取巻いたのであらうと云ふのが、最初店でもお履物(はきもの)に為なかった理由で、究竟(つまり)吸込(スヒコミ)と誤解したのだ」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一三)
  5. 流体力学で、流体の流れ込む点をいう。
  6. すいこみづり(吸込釣)」の略。
  7. 空気、水蒸気などの気体を吸い取るための装置。ふつう、水流ポンプをさしていう。アスピレーター。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android