特許調査(読み)とっきょちょうさ(その他表記)patent search

図書館情報学用語辞典 第5版 「特許調査」の解説

特許調査

特許権取得を出願する前に,その発明特許を受けることができる技術的内容を有しているか,新規性進歩性という面で特許を得る要件を満たしているかなど,先行特許や先行技術の有無などについて調査すること.そのためには,出願する発明の該当する技術分野の特許分類を的確に把握し,特許公報などを丹念に調査する必要がある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む