玉那覇有公(読み)たまなは ゆうこう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玉那覇有公」の解説

玉那覇有公 たまなは-ゆうこう

1936- 昭和後期-平成時代の染色家。
昭和11年10月22日生まれ。琉球紅型(びんがた)宗家14代城間栄喜(しろま-えいき)に師事。生地沖縄の伝統的な紅型に現代感覚をとりいれた作品を制作する。平成8年人間国宝。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む