デジタル大辞泉 「生中継」の意味・読み・例文・類語 なま‐ちゅうけい【生中継】 [名](スル)録音や録画などによらず、現場から直接状況を中継放送すること。実況中継。「事故現場から生中継する」[類語]生放送・生・中継 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「生中継」の意味・読み・例文・類語 なま‐ちゅうけい【生中継】 〘 名詞 〙 録音、録画などによらず現場から直接中継放送すること。[初出の実例]「現場の光景をナマ中継しなければならない」(出典:マイクのたわごと(1955)〈平井常次郎〉ラジオとテレビの競合) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の生中継の言及 【中継放送】より …スタジオと違って,制作の設備,条件は不十分でも,現場の臨場感や迫真力があり,リアリティに富んだ放送が可能である。とくに生中継は,同時進行で現場と視聴者を結び,テレビの同時性という特性を最もよく発揮できる。いったん録画・録音して適当な時間に放送する場合は中継録画・録音という。… ※「生中継」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by