皮膚反応(読み)ひふはんのう(その他表記)skin tests

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「皮膚反応」の意味・わかりやすい解説

皮膚反応
ひふはんのう
skin tests

個体のアレルギー状態とか,特定物質皮膚に対する刺激性を検査する方法は,方法論的に皮内反応,掻破試験貼布試験,光貼布試験,皮膚窓法などに分けられる。いずれも抗原 (アレルゲン) を皮膚に作用させて,一定時間後に膨疹発赤出現により成績を判定する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む