デジタル大辞泉
                            「蝶形」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ちょう‐がたテフ‥【蝶形】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 蝶の形。
- [初出の実例]「湯葉は黄褐色に縮れて蝶形に結ばれ」(出典:湯葉(1960)〈芝木好子〉)
 
 - ② 紙で蝶の形を折り、祝儀の銚子(ちょうし)、提子(ひさげ)などに装飾としてつけるもの。蝶花形(ちょうはながた)。蝶。
- [初出の実例]「しろきへいじをてうがたにくちつつませ」(出典:幸若・夢あはせ(室町末‐近世初))
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 