被圧迫民族(読み)ひあっぱくみんぞく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「被圧迫民族」の意味・わかりやすい解説

被圧迫民族
ひあっぱくみんぞく

国家内部において,身体的,民族的,文化的特質のために独自の集団を形成し,特に差別的な待遇を受けている民族をさす。被抑圧民族ともいう。一般的にはその国家における小数民族のことが多いが,ヨーロッパなどでは複数の国家にまたがって分布している民族も多く,その取扱いをめぐって,国内のみならず国家間の緊張を生じることも多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む