返り言(読み)カエリゴト

デジタル大辞泉 「返り言」の意味・読み・例文・類語

かえり‐ごと〔かへり‐〕【返り言/返り事】

《「かえりこと」とも》
使者が帰って報告すること。また、その言葉
三年みとせに至るまで―申さざりき」〈・上〉
人からの手紙や歌などに対する返事返答返歌
「心まどはすやうに―したる、よからぬことなり」〈徒然・二三四〉
人からの贈り物に対する返礼。おかえし。
「ある人、鮮らかなるもの持て来たり。よねして―す」〈土佐

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む