accompany

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ac・com・pa・ny
/əkʌ́mpəni/

[動](-nied;~・ing)

1 (他)〔しばしば受身形で〕((やや形式))〈人に〉(…まで)同行[随行]する,〈人を〉(…まで)送って行く≪to≫(◆日常語では go [come] with)

accompany a person to the door
人を戸口まで送っていく

Children must be accompanied by an adult.
子どもは大人の同伴が必要(◆入場などの規則)

2 (他)〈人・楽器などが〉…の伴奏をする,〈人・歌などに〉(…で)伴奏する≪onwith≫;〔accompany oneself〕弾き語りをする;(自)伴奏する

accompany a singer on the piano
歌手にピアノで伴奏をつける

3 〈事が〉…に随伴する,伴って起こる,…と同時に起こる;〔受身形で〕(…が)伴う≪bywith

a textbook accompanied by a supplement
付録つきの教本

4 〈人が〉…に(…を)付け加える,添える≪with

He accompanied the word with a blow.
そう言うといきなり彼はなぐりつけた

[コーパス][主]+accompany+[目]

[主]〔人〕adult/parent/wife/friend/servant/soldier;〔説明・証明・補足資料〕certificate/commentary/catalogue/booklet/photo/report;〔伴奏〕orchestra/chorus/soundtrack

[目]〔人〕husband/father/mother/master;〔展示会〕exhibition;〔文章〕text/article/document/story;〔音楽(家)〕song/singer/singing/musician/CD

◆目的語には展示会・文章など説明補足をされる対象が,主語には説明補足するものがくる.人の場合も同じで,主語には付き添う人,目的語には付き添われる人がくる.受動態では主語に付き添われる人がくる.

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

accompany

(動)〜に同行する 〜に同伴する 〜に重なる 〜に付随して起こる 〜と同時に起こる 〜に添える[加える] 〜に付属する

accompanyの関連語句

accompanyの用例

An increase in transactions that brokerages handle has accompanied the brisk stock market business.
証券会社が扱う取引の増加は、そのまま株式相場の盛況と重なる。

Chinese Xi administration will have to get serious about dealing with expanding income and other disparities, corruption in high-ranking officials, and environmental destruction that have accompanied rapid economic growth.
中国の習政権は、経済の急成長に伴う所得などの格差の拡大や幹部の腐敗、環境破壊への対応策に真摯(しんし)に取り組む必要がある。

Payment shall accompany order.
支払いは、注文時に行うものとする[支払いは、注文と同時に発生するものとする]。

The fee shall accompany your application.
料金を添えて、お申込みください。

The government will grapple squarely with the aging society accompanied by a falling birthrate.
政府は、少子高齢化に正面から取り組む方針だ。

Young carers are responsible for a wide range of tasks, including preparing meals and other housework, dropping off and picking up siblings from nursery school, in addition to assisting with bathing and toilet needs, medication and financial management, and accompanying people on outings.
ヤングケアラーは、食事の用意といった家事や保育園に通っているきょうだいの送迎のほか、入浴やトイレの介助、薬や金銭の管理、外出時の付き添いなど、多岐にわたる仕事を任されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android