meeting

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

meet・ing
/míːtiŋ/

[名]

1 [C](複数の人が)会うこと;〔通例a ~〕(…との)出会い≪with

a chance meeting with an old friend
旧友との偶然の出会い

I had a late meeting with him one evening.
ある晩遅く彼と会った

1a 〔the ~;集合的に〕((形式))会衆,集会者,(人の)集まり

give the speech to the meeting
集まった人々に演説をする

2 [C]会議;大会,会合;((英))(スポーツの)競技大会(((米))meet)(◆社交的な集まりは partygathering)([連語] [動]+meeting:〔開催〕hold/organize/arrange;〔実施〕chair/host/preside at [over];〔中止・延期〕call off/cancel/postpone;〔参加〕go to/attend/participate in/take part in

an executive meeting
役員会

a staff meeting
部員会議

call a meeting
会を召集する

close [end, break up] a meeting
閉会する

open [begin] a meeting
開会する

be in [at] a meeting
会議に出ている

have [hold] a meeting
会を催す

an athletic meeting
((英))運動会(((米))athletic meet)

2a [U][C](クエーカー教徒の)礼拝集会

3 [C]会戦;決闘

4 [C]接触[連結]部;交差[合流]点

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

特別抗告

(1) 民事訴訟法上,通常の不服申立が認められていない決定,または命令に対して直接最高裁判所に提起する抗告。この制度は,最高裁判所の違憲審査権を保障しようとするものであるため,原裁判に憲法解釈上の誤り...

特別抗告の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android