• コトバンク
  • > 「新聞摘要ios签名要多少錢(TG:mrpankou)iosv3簽名.yxy」の検索結果

「新聞摘要ios签名要多少錢(TG:mrpankou)iosv3簽名.yxy」の検索結果

10,000件以上


签名 qiānmíng

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]署名する.サインする.来宾láibīn~簿bù/来客署名簿.芳名録.~运动/署名運…

【簽名】せんめい

普及版 字通
署名。字通「簽」の項目を見る。

名签 míngqiān

中日辞典 第3版
[名](会議・宴会などで)座席に置かれる名札.

いんないぎんざんいじんかん 【院内銀山異人館】

日本の美術館・博物館INDEX
秋田県湯沢市にある資料館。平成元年(1989)創立。院内銀山や国指定史跡岩井堂洞窟(縄文時代)に関する資料を収蔵・展示する。JR院内駅に併設。 URL:h…

ハンコウ〈漢口〉

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中国) 〔旧都市名〕Hankou ((旧 Hankow)) ⇒ウーハン〈武漢〉

svantaggióso

伊和中辞典 2版
[形]不利な, 損な, 不都合な;好ましくない, 害を与える patto ~|不利な条約 posizione svantaggiosa|不利な立場. [同]sfavorevole svantaggiosa…

山絹羽鳥 (ヤマキヌバネドリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Harpactes oreskios動物。キヌバネドリ科の鳥

ほしのふるさとひゃくねんきねんかん 【星の降る里百年記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道芦別市にある資料館。平成5年(1993)創立。開基100年を記念して開設。地域の自然・歴史・文化資料を収集・保存し展示する。炭鉱関連の資料を収…

数字签名 shùzì qiānmíng

中日辞典 第3版
デジタル署名.

やまがたしきょうどかん 【山形市郷土館】

日本の美術館・博物館INDEX
山形県山形市にある歴史博物館。昭和46年(1971)創立。明治11年(1878)に建てられた公立病院・医学校旧済生館本館を移築・復元。郷土の医学・医療に関…

iòsa

伊和中辞典 2版
⸨次の成句で⸩ ◆a iosa|[副・句]おびただしく, ふんだんに Ce n'è a ~.|山ほどある. [←おそらく“a (D)io sa quanto...”「神のみぞ知るほど多く」]

ろくよう【六曜】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the six basic labels (sensho, tomobiki, senbu, butsumetsu, taian, and shakkou) used on traditional Japanese calendars, to indicate how ausp…

ex・tir・par, [e(k)s.tir.pár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 〖医〗 摘出する,切除する.extirpar un tumor|腫瘍(しゅよう)を摘出する.2 根こそぎにする;根絶させる,絶滅させる,撲滅する.extirpar …

おおゆぬましぜんてんじかん 【大湯沼自然展示館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道磯谷郡蘭越町にある自然・科学博物館。ニセコ温泉の源泉である大湯沼や周辺の自然を紹介する。冬季休館。 URL:http://www.town.rankoshi.hokk…

インク 英 ink

小学館 和伊中辞典 2版
inchiostro(男) ¶インクで書く|scri̱vere con l'inchiostro [ad inchiostro] ¶インクをつける|inti̱ngere la penna nell'inchiostro…

らんこしちょうかいのやかた 【蘭越町貝の館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道磯谷郡蘭越町にある自然・科学博物館。平成3年(1991)創立。貝類の専門博物館。貝の生態などを紹介する。1500種5000点の貝の標本を展示。冬季休…

fuzéń1, ふぜん, 不善

現代日葡辞典
【E.】 O mal;o pecado;o vício.~ o okonau|不善を行う∥Praticar o mal.Shōjin kankyo shite ~ o nasu|小人閑居して不善をなす∥…

yochókin, よちょきん, 預貯金

現代日葡辞典
Os depósitos e poupanças (bancários).

vantaggióso

伊和中辞典 2版
[形]有利な, 好都合な, もうかる condizioni vantaggiose|有利な条件 affare ~|もうかる取引. [同]giovevole, proficuo;[反]svantaggioso vanta…

カルストがくしゅうかん 【カルスト学習館】

日本の美術館・博物館INDEX
高知県高岡郡津野町にある文化施設。日本最大級のカルスト台地四国カルストについて紹介する。 URL:http://shikoku-net.co.jp/kochi/kankou/takaoka…

késhiki1, けしき, 景色

現代日葡辞典
A paisagem;a vista;o panorama;o cenário 「da neve」.~ no yoi tokoro|景色の良い所∥Um lugar bonito [com uma bela vista].Ganka no …

マリンローズパークのだたまがわ 【マリンローズパーク野田玉川】

日本の美術館・博物館INDEX
岩手県九戸郡野田村にある産業博物館。昭和62年(1987)創立。マリンローズの原石であるバラ輝石がとれるかつてのマンガン鉱床野田玉川鉱山を公開。採…

Dioskouridēs【Dioskourides】

改訂新版 世界大百科事典

glorióso

伊和中辞典 2版
[形]〔英 glorious〕 1 栄光に満ちた, 誉れの高い, 輝かしい stirpe gloriosa|名門の家系 anni gloriosi|輝かしい年々. 2 〈…を〉栄誉と思う, 誇り…

curiosité /kyrjozite キュリオズィテ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 好奇心,興味,探究心;野次馬根性.curiosité intellectuelle|知的好奇心avoir de la curiosité pour qn/qc|…に好奇心を覚えるexciter [éve…

bisshíri, びっしり

現代日葡辞典
Como sardinha em canastra (Sem espaços vazios).Yohaku ni ~ (to) kaki-komi ga shite aru hon|余白にびっしり(と)書き込みがしてある…

issṓ3, いっそう, 一掃

現代日葡辞典
O varrer 「tal ideia do espírito」;「correr à」 vassourada 「os criminosos」;a expurgação 「dos vícios…

きむらびじゅつかん 【木村美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
神奈川県足柄下郡湯河原町にある美術館。個人コレクションの陶器や日本刀などを展示する。 URL:http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/guide…

core capital rate [ratio]

英和 用語・用例辞典
中核的自己資本比率 自己資本比率 (=Tier 1 capital rate, tier-one capital ratio)core capital rate [ratio]の関連語句bolster one’s core capital…

bolster one’s core capital ratio [rate]

英和 用語・用例辞典
自己資本比率[中核的自己資本比率]を増強する 自己資本比率の充実を図る 自己資本比率を充実させるbolster one’s core capital ratio [rate]の用例Ja…

lezióso

伊和中辞典 2版
[形]気取った, きざな stile ~|気取った文体. [同]affettato, svenevole leziosaménte leziosamente [副]; leziosità leziosita [名](女)

アイオーエス‐デバイス【iOSデバイス】

デジタル大辞泉
《iOS device》米国アップル社が開発したモバイル端末のうち、特に実行環境としてiOSを搭載するモデルの通称。iPhone、iPad、iPod touchなどをさす。…

Koios

改訂新版 世界大百科事典

yugámérú, ゆがめる, 歪める

現代日葡辞典
(<yugámú)1 [形を変える] Torcer 「a armação dos óculos ao cair」;contorcer 「os lábios」.Kao o…

めい【名】

デジタル大辞泉
[名]1 なまえ。な。「姓と名」2 名詞の上に付いて、すぐれている、評判が高い、などの意を表す。「名文句」「名校長」「名ピアニスト」[接尾]…

小学館 和西辞典
nombre m., (姓) apellido m., (名声) fama f., reputación f., (口実) pretexto m.我が家の犬は「コロ」という名である|Nuestro perr…

な【名】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔名称〕a name;〔本などの題〕a title彼は「けちんぼのビル」という名で通っていたHe 「went by the name of [was known as]“Bill the Miser.”会…

电子签名 diànzǐ qiānmíng

中日辞典 第3版
電子署名.デジタルサイン.

モラエスかん 【モラエス館】

日本の美術館・博物館INDEX
徳島県徳島市にある記念館。昭和51年(1976)創立。徳島で生涯を終えた元ポルトガル神戸総領事モラエスを記念して開設。仕事場を再現し、遺品を展示す…

名 (みょう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  名についての学説史  名の時代・地域による差平安時代から中世にかけての荘園,国衙領(公領)にあって,その内部を構成した基本単位。領…

めい【名】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 人や物につけて、他と区別するための名前。名目。名(な)。〔管子‐心術・上〕② =めいか(名家)④[初出の実例]「博く儒士法、名諸…

名 みょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安後期から中世にかけて、荘園(しょうえん)・国衙(こくが)領における年貢(ねんぐ)・公事(くじ)などの収納単位。名に編成され、管理・徴税責任者た…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
nom [男](→名前)名を改める|changer de nom名をかたる|user frauduleusement le nom de...名に恥じない|être digne de sa r�…

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Name [男]; (姓) Familienname [男], Nachname [男]; (姓に対して) Vorname [男]…という~である|heißen.~のある|namhaft, bekannt.~もな…

名 めい

日中辞典 第3版
1[接頭]知名zhīmíng,有名yǒumíng.~名投手|有名〔优秀〕的投手.~名調子で語る|口若悬河〔滔滔不…

tsū́káń1[uú], つうかん, 通関

現代日葡辞典
O passar a alfândega.~ suru|通関する∥Passar…◇~ shinkoku通関申告A declaração alfandegária.◇~ shōmeish…

cu・ri・os・i・ty /kjùəriάsəti | -ɔ́s-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-ties)1 [U](…についての/…したい)好奇心,強い興味;せんさく好き≪about/to do≫.idle curiosity単に知りたい気持ちcuriosity about t…

みょう〔ミヤウ〕【名】

デジタル大辞泉
1 「名田みょうでん」の略。2 「名代みょうだい」の略。「夫は所の―にさされて」〈虎寛狂・筑紫の奥〉

めい【名】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]メイ(漢) ミョウ(ミャウ)(呉) [訓]な[学習漢字]1年〈メイ〉1 人や物の呼び名。「名刺・名称・名簿・名目/家名・改名・学名・偽…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
nom [男]会社名|nom de l'entreprise名演説|dicours excellent

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android