「アール」の検索結果

10,000件以上


Repertoire

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[レペルトアール] [中] (―s/―s) レパートリー.

OCR (オーシーアール)

改訂新版 世界大百科事典
→文字読取装置

Saône-et-Loire

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[sone-] [女]ソーヌ=エ=ロアール県[71].

アリエ川 ありえがわ l'Allier

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス中部の川。ロアール川最長の支流で、全長410キロメートル、流域面積約1万5000平方キロメートル。マッシフ・サントラル(中央群山)山中のロ…

アロスト(Alost)

デジタル大辞泉
ベルギー北西部の都市アールストのフランス語名。

水田整備率

農林水産関係用語集
30アール区画程度以上に整備済みの面積の割合。

アンドルエロアール〔県〕 アンドルエロアール Indre-et-Loire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中西部,サントル地域 (レジオン) の県。パリ盆地南西部,旧ツーレーヌ州を中心とする県。県都ツール。ロアール川の谷底平野 (バルドロアー…

リモートネットワーク‐モニタリング(remote network monitoring)

デジタル大辞泉
⇒アールモン(RMON)

デジタル‐ラジオグラフィー(digital radiography)

デジタル大辞泉
⇒ディー‐アール(DR)

リレーショナルデータベースかんり‐システム【リレーショナルデータベース管理システム】

デジタル大辞泉
⇒アール‐ディー‐ビー‐エム‐エス(RDBMS)

rRNA アールアールエヌエー

化学辞典 第2版
ribosomal ribonucleic acidの略称.[同義異語]リボソームRNA

サン・ナゼール Saint-Nazaire

改訂新版 世界大百科事典
フランス西部,ロアール・アトランティク県の港湾都市。人口6万8616(1999)。ロアール川の河口北岸にあり,コルビロCorbiloと呼ばれた古代から,ス…

へいきん‐しゅうふくじかん〔‐シウフクジカン〕【平均修復時間】

デジタル大辞泉
⇒エム‐ティー‐ティー‐アール(MTTR)

ルロアール

百科事典マイペディア
アルゼンチンの生化学者。パリ生れ。ブエノス・アイレス大学卒。糖代謝における副腎の役割などを研究。独裁政権に抗議したため迫害を受けて1945年渡…

IR (アイアール)

改訂新版 世界大百科事典
→イソプレンゴム

RI (アールアイ)

改訂新版 世界大百科事典
→放射性同位体

BR (ビーアール)

改訂新版 世界大百科事典
→ブタジエンゴム

IR アイアール

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | イソプレンゴム | インベスター・リレーションズ | 情報検索

*Haute-Loire

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]オート=ロアール県[43].

a

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[記号]アール(面積); イ短調.

よねんごと‐の‐こくぼうけいかくみなおし〔‐コクバウケイクワクみなほし〕【四年▽毎の国防計画見直し】

デジタル大辞泉
⇒キュー‐ディー‐アール(QDR)

かぶか‐じゅんしさんばいりつ【株価純資産倍率】

デジタル大辞泉
⇒ピー‐ビー‐アール(PBR)

れんぽう‐じゅんびぎんこう〔レンパウジユンビギンカウ〕【連邦準備銀行】

デジタル大辞泉
⇒エフ‐アール‐ビー(FRB)

コンバージョンレート‐さいてきか〔‐サイテキクワ〕【コンバージョンレート最適化】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐オー(CRO)

がぞうか‐ちりょう〔グワザウカチレウ〕【画像下治療】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐ブイ‐アール(IVR)

もくひょう‐ふっきゅうすいじゅん〔モクヘウフクキウスイジユン〕【目標復旧水準】

デジタル大辞泉
⇒アール‐エル‐オー(RLO)

じききょうめい‐けっかんさつえい〔‐ケツクワンサツエイ〕【磁気共鳴血管撮影】

デジタル大辞泉
⇒エム‐アール‐エー(MRA)

がいこうもんだい‐ひょうぎかい〔グワイカウモンダイヒヤウギクワイ〕【外交問題評議会】

デジタル大辞泉
⇒シー‐エフ‐アール(CFR)

けんぜんせいきせい‐きこう【健全性規制機構】

デジタル大辞泉
⇒ピー‐アール‐エー(PRA)

プルーデンスきせい‐きこう【プルーデンス規制機構】

デジタル大辞泉
⇒ピー‐アール‐エー(PRA)

カスタマーリレーションシップ‐マネージメント(customer relationship management)

デジタル大辞泉
⇒シー‐アール‐エム(CRM)

リモートコード‐じっこう〔‐ジツカウ〕【リモートコード実行】

デジタル大辞泉
⇒アール‐シー‐イー(RCE)

ランブック‐オートメーション(run book automation)

デジタル大辞泉
⇒アール‐ビー‐エー(RBA)

CR (シーアール)

改訂新版 世界大百科事典
→クロロプレンゴム

Aargau

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
(der ~)アールガウ(スイス北部の州).

Chenonceaux

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
シュノンソー(城で有名なロアール河畔の町).

Orléanais /ɔrleanε/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] [男] オルレアネ地方:ロアール川流域の旧州.

ていこうへんか‐メモリー〔テイカウヘンクワ‐〕【抵抗変化メモリー】

デジタル大辞泉
《resistance RAM》電圧を印加したときに電気抵抗が大きく変化する効果を利用して情報を記憶する不揮発性メモリーの一種。消費電力が小さく、データ…

アールト Aalto, Alvar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1898.2.3. クオルタネ[没]1976.5.11. ヘルシンキフィンランドの建築家。フルネーム Hugo Alvar Henrik Aalto。家具デザインや,都市計画も手がけ…

アールネ

百科事典マイペディア
フィンランドの民俗学者。K.クローンとともに地理・歴史的方法により民俗学を大成。特に昔話の分類にすぐれ,著書に《比較メルヘン研究》,S.トムソ…

デソアール

367日誕生日大事典
生年月日:1867年2月8日ドイツの美学者1947年没

HR図 (エッチアールず)

改訂新版 世界大百科事典
→ヘルツシュプルング=ラッセル図

ヘクタール(〈フランス〉hectare)

デジタル大辞泉
メートル法の面積の単位。1ヘクタールは1アールの100倍で、1万平方メートル。記号ha

リアルタイム‐ストラテジー(real time strategy)

デジタル大辞泉
⇒アール‐ティー‐エス(RTS)

みつびし‐リージョナルジェット【三×菱リージョナルジェット】

デジタル大辞泉
⇒エム‐アール‐ジェー(MRJ)

ヨーロッパ‐よたくしょうけん【ヨーロッパ預託証券】

デジタル大辞泉
⇒イー‐ディー‐アール(EDR)

ar(アール)

デジタル大辞泉プラス
株式会社主婦と生活社が発行する女性ヤングアダルト誌。最新のヘアーやコスメ情報を紹介。月刊。

アール‐デコ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] art déco 「装飾美術」の意 ) 一九二〇~三〇年代に流行したデザイン様式。はなやかな幾何学的模様などが特徴。

Ahr

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
(die ~)アール(Rhein 川の支流).

こくれん‐こくさいぼうさいせんりゃくじむきょく〔‐コクサイバウサイセンリヤクジムキヨク〕【国連国際防災戦略事務局】

デジタル大辞泉
⇒ユー‐エヌ‐アイ‐エス‐ディー‐アール(UN/ISDR)

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android