「アイルランド共和国」の検索結果

10,000件以上


ラーチャー【Lurcher】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
イギリス、アイルランド原産の大型犬。ウサギ狩りに使われている。

ガチャガチャバンド

デジタル大辞泉プラス
日本の唱歌の題名。アイルランド民謡に基づく。作詞:富岡正男。

ディーアドラ Deirdre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの詩人ウィリアム・バトラー・イェーツの詩劇。1906年アビー劇場で初演。アルスターの宮廷に仕える音楽師の娘ディーアドラは王妃となる…

ヴァイオレット・フローレンス マーティン

367日誕生日大事典
生年月日:1862年6月11日アイルランドの女流作家1915年没

(シオボルド・)ウルフ トーン

367日誕生日大事典
生年月日:1763年6月20日アイルランド独立運動者1798年没

ニール ジョーダン

367日誕生日大事典
生年月日:1950年2月25日アイルランドの映画監督;脚本家;作家

rap・pa・ree /rpəríː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《歴史》アイルランドの反逆当時の反徒(◇1688-91).

芬兰共和国 Fēnlán Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>フィンランド共和国首都:赫尔辛基Hè'ěrxīnjī ヘルシンキ

L.A.G. ストロング L.A.G. Strong

20世紀西洋人名事典
1896 - 1958 小説家,詩人,評論家。 英国生まれ。 アイルランド人の両親のもと英国に生まれる。描写の清新な小説家として知られ、アイルランドを題…

ストーニー

百科事典マイペディア
アイルランドの物理学者。アイルランドのクイーンズ・カレッジ教授(1852年―1882年)。スペクトル,気体論を研究,分子のおおよその大きさを決定(18…

ジョンズタウン‐じょう〔‐ジヤウ〕【ジョンズタウン城】

デジタル大辞泉
《Johnstown Castle》アイルランド東部、ウェックスフォード州の港町ウェックスフォードの近郊にある城。19世紀に建造されたゴシック様式風の城で、…

アラン諸島 あらんしょとう Aran Islands

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド島西部にある島々。ゴールウェーから48キロメートル、ゴールウェー湾の入口付近に位置する。面積46.6平方キロメートル。北からイニシュ…

ジョン ブルートン

367日誕生日大事典
生年月日:1947年5月18日アイルランドの政治家

メアリー ロビンソン

367日誕生日大事典
生年月日:1944年5月21日アイルランドの政治家

パードリック コラム

367日誕生日大事典
生年月日:1881年12月8日アイルランドの劇作家,詩人1972年没

アーサー グリフィス

367日誕生日大事典
生年月日:1872年3月31日アイルランド独立運動の指導者1922年没

W.B. イェイツ

367日誕生日大事典
生年月日:1865年6月13日アイルランドの詩人,劇作家1939年没

Ire

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―n/―n) ([女]Irin)アイルランド人.

ジョニー ムルタ Johnny Murtagh

現代外国人名録2016
職業・肩書調教師,元騎手国籍アイルランド生年月日1970年5月14日経歴アイルランドのトップジョッキーで、同国のリーディングに5度輝く。1999年短期免…

Ar・an /érən, ǽrən | ǽrən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]アラン編みの(◇太い無染色毛糸を使用した).[アイルランドの島名から]

ハミルトン ハーティ

367日誕生日大事典
生年月日:1879年12月4日アイルランドの作曲家,指揮者1941年没

アーマー Armagh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,北アイルランド南部の都市,および地区(district council area)。地区の行政府所在地。アイルランド語では Ard Mhacha。旧アーマー県の…

エッジワース(Maria Edgeworth) えっじわーす Maria Edgeworth (1768―1849)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランド系イギリスの女流小説家。イギリスのオックスフォードシャーに生まれるが、のちアイルランドに住み、地主の父の財産管理を助けた。教育…

ジェームズ・パトリック ドンレビー James Patrick Donleavy

20世紀西洋人名事典
1926 - アイルランドの小説家,劇作家。 ニューヨーク市ブルックリン(米国)生まれ。 第二次世界大戦中にアメリカ海軍に服務した後、ダブリンのトリ…

Dublino

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ダブリン(アイルランドの首都).

青年アイルランド党 (せいねんアイルランドとう) Young Ireland

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの民族独立をめざした組織。デービスThomas Davis(1814-45),ダフィーGavan Duffy(1816-1903)らの指導で1842年に発足,機関誌《ネー…

ムーア

百科事典マイペディア
アイルランドの詩人,小説家。青年期パリで絵を学ぶ。《エスター・ウォーターズ》(1894年)などのフランス自然主義の影響を受けた小説や自伝的小説…

ダニエル オコンネル

367日誕生日大事典
生年月日:1775年8月6日アイルランドの政治家1847年没

ブレンダン ビーハン

367日誕生日大事典
生年月日:1923年9月2日アイルランドの劇作家1964年没

irisch, [íːrIʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(副)アイルランド〔人・語〕の:⇒deutsch

ジェイムズ アッシャー

367日誕生日大事典
生年月日:1581年1月4日アイルランドの神学者1656年没

ヘンリー グラタン

367日誕生日大事典
生年月日:1746年7月3日アイルランドの政治家1820年没

イングラム

367日誕生日大事典
生年月日:1823年7月7日アイルランドの経済学者1907年没

チャールズ・ヴィリアーズ スタンフォード

367日誕生日大事典
生年月日:1852年9月30日アイルランドの作曲家1924年没

イザベラ・オーガスタ・レイディ グレゴリー

367日誕生日大事典
生年月日:1852年3月5日アイルランドの劇作家1932年没

clan

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 (スコットランド, アイルランドの)氏族, 家門. 2 ⸨広義⸩徒党, 仲間, 閥.

Erse /ə́ːrs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形][名]((古))アース語(の);(特にスコットランド・アイルランドの)ゲール語(の).

ダブリン

小学館 和伊中辞典 2版
Dublino(女)(アイルランドの首都) ◇dublinese

フラン オブライエン

367日誕生日大事典
生年月日:1911年10月5日アイルランドの幻想作家1966年没

Bel・tane /béltein/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ベルテーン祝祭(◇スコットランドとアイルランドで May Day に行われた昔のケルト族の祭り).

民主統一党(DUP)

共同通信ニュース用語解説
英国と北アイルランドの統合を主張する北アイルランドの地域政党。人工妊娠中絶や同性婚に反対を唱えるプロテスタント強硬派で、英国の欧州連合(EU)…

Cástle Cátholic

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((軽蔑的))英国政府の支配を支持する北アイルランドのカトリック教徒.

国民議会[アイルランド] こくみんぎかい[アイルランド]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

オーコンネル Daniel O'Connell 生没年:1775-1847

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの政治家。カトリック解放法(1829)を成立させ,アイルランドのイギリスとの合併の撤回を目的とする大衆運動を指導し,〈解放者〉とし…

Dub・lin, [dáblIn]

プログレッシブ 独和辞典
[中] ((地名)) ダブリン(アイルランドの首都).

ピゴット Pigott, Richard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1828?[没]1889アイルランドのジャーナリスト。 1886年アイルランド自治運動家を中傷する偽造文書を『タイムズ』紙に与え,同紙はこれをもとにし…

フレデリック・ジョージ ドンナン

367日誕生日大事典
生年月日:1870年9月6日イギリス(アイルランド)の化学者1956年没

ирла́нд|ец

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
-дца[男3]/‐ирла́ндка複生-док[女2]アイルランド人

シェイマス オサリヴァン Seumas O’Sullivan

20世紀西洋人名事典
1879 - 1958 アイルランドの詩人,随筆家。 本名James Starkey。 「ダブリン・マガジン」の創刊編集を行なう。アイルランド文芸復興の中心的人物と…

リンチ Lynch, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1917.8.15. コーク[没]1999.10.20. ダブリンアイルランドの法律家,政治家。 1936年法務省に入り,公務員として勤務しながらコーク大学を卒業,4…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android