【固哉】こさい
- 普及版 字通
- 頑固なこと。字通「固」の項目を見る。
【固謝】こしや
- 普及版 字通
- 固辞する。字通「固」の項目を見る。
【埴固】しよくこ
- 普及版 字通
- 堅牢であること。〔墨子、尚賢中〕に之れを(い)へり、曰く、~圻(か)けずれず 日の光の(ごと)く のなるがし 天地と同(とも)に常なりと。則ち此れ…
【貞固】ていこ
- 普及版 字通
- 貞堅。字通「貞」の項目を見る。
【負固】ふこ
- 普及版 字通
- 険阻をたのむ。字通「負」の項目を見る。
や‐がため【屋固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 建築儀礼の一つ。新築の家の大黒柱などの主な柱を立てる時、御幣をつけて祈る儀式。また、家を新築して、そこに家移りする前に祝う渡座(…
ふうふ‐がため【夫婦固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 夫婦になる約束。夫婦の契り。[初出の実例]「ふうふかための盃して」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)上)
katásá, かたさ, 固[堅・硬]さ
- 現代日葡辞典
- (Sub. de “katai”) A dureza.Kesshin no ~|決心の固さ∥A firmeza da resolução.Kinzoku no ~|金属の硬さ∥~ do metal.
【保固】ほこ
- 普及版 字通
- とりで。字通「保」の項目を見る。
へん‐こ【偏固】
- デジタル大辞泉
- [名・形動ナリ]心がかたよって、頑固なこと。また、そのさま。偏屈。「ただ無智無分別にして正直―のものなり」〈奥の細道〉
かた‐おりもの【固織物】
- デジタル大辞泉
- 固織りにした横糸が1色の紋織物。糸のうちに練ったり、染めたりした綾。⇔浮き織物。
固浄 (こじょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒河野固浄(こうの-こじょう)
固原 (こげん) Gù yuán
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,寧夏回族自治区南部,清水河上流の県。人口46万(1994)。銀川平野から清水河を経て渭河平野の西安への交通要地として古くから開け,漢代,す…
かたあめ【固あめ】
- 改訂新版 世界大百科事典
固城 こじょう / コソン
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 韓国(大韓民国)、慶尚南道(けいしょうなんどう/キョンサンナムド)の南海岸に位置する郡。面積516.59平方キロメートル、人口5万5713(2000)。海岸…
班固 (はん-こ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 32-92 後漢(ごかん)(中国)の歴史家。父班彪(はん-ぴょう)の遺志をつぎ,二十余年かけて前漢王朝の正史「漢書」100巻の編修完成につとめる。その地理…
うき‐がため【浮固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 柔道の押えの手の一つ。仰向けに倒れた相手の傍から上体をかぶせ、両手と片方の足とを巧みに働かせて押えつけるもの。
は‐がため【歯固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「歯」は齢(よわい)のことで、齢を固め長寿を祝うという意 )① 正月の三が日(地方によって異同がある)鏡餠・大根・瓜・猪肉・鹿肉・押…
けん‐ご【険固・嶮固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) けわしい地の利をしめて守りのかたいこと。また、そのさま。[初出の実例]「嶮固便宜レ兼二水陸一。比二於蜀漢画無一レ能」(出典…
かため‐ごと【固事】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 かたく約束すること。また、かたい約束。[初出の実例]「子中なしてもつひに見ぬかためごと、皆よろこんでくださんせ」(出典:浄瑠璃・心…
かた‐もん【固文】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 綾の織物の文様の緯(よこいと)を浮かさないで固く織ったもの。緯に経(たていと)をからめて織ったもの。⇔浮文(うきもん)。[初出の実例]「…
【固要】こよう
- 普及版 字通
- 固く求める。字通「固」の項目を見る。
【稽固】けいこ
- 普及版 字通
- 停留する。字通「稽」の項目を見る。
【膠固】こう(かう)こ
- 普及版 字通
- 固。堅固。〔後漢書、太伝〕將帥、皆中表腹心、~忠任ずべく、智謀恃(たの)むべし。膠固の衆を以て、解合の勢ひに當る。ほ烈風を以て、彼の枯をふが…
固茹で
- 小学館 和西辞典
- 卵を固ゆでにする|hervir un huevo hasta que esté bien duro固ゆで卵huevo m. bien duro
【専固】せんこ
- 普及版 字通
- 固執する。字通「専」の項目を見る。
班固(はんこ) Ban Gu
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 32~92後漢の歴史家。陝西(せんせい)省咸陽(かんよう)県の人。班超(はんちょう)の兄。父班彪(はんひょう)の遺志を継いで,明帝(めいてい)の世に『史…
麸(麩・粰・䴸) fū [漢字表級]2 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- [素]ふすま.⇒fūzi【麸子】
十文字
- 小学館 和西辞典
- cruz f.十文字のcruciforme十文字にen forma de cruz
扭开 niǔ//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]ひねって開ける.ねじ開ける.把螺母luómǔ~/ナットをねじってはずす.用力把फ़…
破开 pò//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]1 (額面の大きな札を)くずす.请你把这票子piàozi给~/この札をくずしてください.…
拉开 lā//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]1 引いて開ける.~抽屉chōuti/引き出しを開ける.~窗帘chuānglián/カーテンを引き開け…
想开 xiǎng//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]くよくよしない.達観する.我早~啦/おれはとっくに悟っているよ.人死不能复生…
摊开 tān//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]1 平らに延べる.広げる.把麦子在场cháng上~/ムギを脱穀場に平らにならす.2 <転>列挙…
疏开 shūkāi
- 中日辞典 第3版
- [動]<軍事>展開する.散開する.
打开 dǎ//kāi
- 中日辞典 第3版
- [動+方補]1 開ける.開く.とく.ほどく.~箱子xiāngzi/箱を開ける.~书本/本を開く.把行李…
大开 dàkāi
- 中日辞典 第3版
- [動]1 大きく開ける.房门~/ドアが開け放されている.2 盛大に開催する.~筵席yánxí/盛大に宴会を催す.…
开初 kāichū
- 中日辞典 第3版
- [名]最初.初めのころ.他~一点儿技术也不懂/彼は初めのころは少しも技術を知らなかった.
开除 kāichú
- 中日辞典 第3版
- [動]除名する;除籍する.▶懲戒処分の中でもっとも厳しいもの.~公职gōngzhí/公職を解かれる.~两名Q…
开打 kāidǎ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (芝居で)立ち回りをする,殺陣(たて)を演じる.2 <口>殴り合いを始める.3 (バスケットボールや卓球などの)試合を始める.女[…
开国 kāiguó
- 中日辞典 第3版
- [動]国を立てる.建国する.~大典/建国式典.~元勋yuánxūn/開国の元勲.[日中]外国と交わりを始める意味…
开火 kāi//huǒ
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)1 発砲する;戦争を始める.火ぶたを切る.两军终于zhōngyú在今晨j…
开伙 kāi//huǒ
- 中日辞典 第3版
- [動]共同炊事をする;食堂・炊事場などが食事を提供する.
开价 kāi//jià
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)価格を決める.値段をつける.~太高/つけ値が高すぎる.
开胶 kāi//jiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]糊付けした部分がはがれる.这双运动鞋yùndòngxié没穿一个ٰ…
开掘 kāijué
- 中日辞典 第3版
- [動]1 開削する.掘る.~运河yùnhé/運河を開削する.2 (作品の内容を)深く掘り下げる.
开扩 kāikuò
- 中日辞典 第3版
- 1 [形](考えや気持ちが)明るくのびのびしている.胸怀xiōnghuái~/心がおおらかである.2 [動]広げる.~眼…
开例 kāi//lì
- 中日辞典 第3版
- [動]先例をつくる.▶“开先例xiānlì”とも.这件事为以后的工…
开路 kāilù
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 道路を切り開く.道を通す.开了一条路/道を1本造った.2 道案内をする.他给大家…
开屏 kāipíng
- 中日辞典 第3版
- [動]クジャクが尾羽を広げる.