「アラム人」の検索結果

10,000件以上


明白人 míngbairén

中日辞典 第3版
[名]物わかりのよい人;業務に通じている人.他是个~,请放心吧!/彼は物わかりのよい人ですから,ご…

男人 nánrén

中日辞典 第3版
[名](⇔女人nǚrén)男.男の人.▶大人についていう.大~/一人前の男.

难人 nánrén

中日辞典 第3版
1 [動](人を)困らせる,閉口させる.~的工作/人泣かせの仕事.厄介な仕事.2 [名]困難な任務をしょい込んだ人.你e…

伟人 wěirén

中日辞典 第3版
[名]偉人.当代(的)~/当代の偉人.

央人 yāng//rén

中日辞典 第3版
[動]人に頼む.~做媒zuòméi/人に仲人を頼む.

气人 qì//rén

中日辞典 第3版
1 [形]しゃくにさわる.腹が立つ.他那种蛮横mánhèng态度实在太~…

人话 rénhuà

中日辞典 第3版
[名]人間として口に出して言える言葉.你说的像~吗?/よくもそんなひどいことが言えるもんだ.

人祸 rénhuò

中日辞典 第3版
[名](⇔天灾tiānzāi)人為的災害.人災.

人迹 rénjì

中日辞典 第3版
[名]人跡.人の通った跡.~罕到hǎndào的深山/人跡まれな奥山.

人日 rénrì

中日辞典 第3版
[名]旧暦の1月7日.人日(じんじつ).▶紙で人形などを作り,びょうぶやとばりに貼って吉兆を祈った.

人猿 rényuán

中日辞典 第3版
[名]類人猿.▶“类lèi人猿”とも.

时人 shírén

中日辞典 第3版
[名]1 <近>当時の人.▶小説に用いることが多い.2 <旧>時の人.いまを時めく人.

识人 shí rén

中日辞典 第3版
人を見分けることができる.

双人 shuāngrén

中日辞典 第3版
[形](後に名詞をとって)二人(用の).ダブル….ツイン….~床/ダブルベッド.~房/ツインルーム.→~双人舞/.

自己人 zìjǐrén

中日辞典 第3版
[名]身内.内輪の人.親しい間柄の人.不要客气,咱们都是~/みんな内輪の人ですから,どうぞご…

走人 zǒurén

中日辞典 第3版
[動]<方>立ち去る.行ってしまう.还没到点就~了/まだ時間にならないのに帰ってしまった.咱们…

―アーリア人 アーリアじん

日中辞典 第3版
雅利安人Yǎlì'ānrén.

【吾人】ごじん

普及版 字通
わが人民たち。また、我、我ら。〔後漢書、文苑上、崔伝〕、白の賦を作りて、以て風(諷)を爲す。梁冀~を呼んで問うて曰く、百官外、各司存す。天…

【工人】こうじん

普及版 字通
大工。工匠。〔子、儒効〕規(きく)を設け、繩(すみなわ)を陳(つら)ね、備用にするは、君子は工人に如かず。字通「工」の項目を見る。

【佼人】こう(かう)じん

普及版 字通
美しい人。〔詩、陳風、月出〕出でて皎(かう)たり 佼人僚(れう)(あでやか)たり 舒(じよ)として(おもむろに)窈(えうきう)(しとやか)たり 勞…

【耕人】こうじん

普及版 字通
農夫。字通「耕」の項目を見る。

【臣人】しんじん

普及版 字通
臣下。字通「臣」の項目を見る。

【槧人】ざんじん

普及版 字通
読書人。また刻字工。〔後山詩話〕余(われ)李白の詩をするに、樂を洞の野に張るが如し。首も無く尾も無し。故常をとせず。工(下書き人)・槧人の擬…

【詞人】しじん

普及版 字通
詩人。梁・昭明太子〔文選の序〕詞人才士は、則ち名は縹(へうなう)(書物袋)にれ、飛染(せんかん)は、則ち卷は帙(しやうちつ)(書帙)に盈(み)ちた…

【穀人】こくじん

普及版 字通
農夫。字通「穀」の項目を見る。

【差人】さじん

普及版 字通
使者。字通「差」の項目を見る。

【菜人】さいじん

普及版 字通
人を食料とする。〔閲微草堂筆記、湾陽消夏録、二〕蓋(けだ)し崇の末、河南・山東に大旱蝗(かんくわう)あり、根木皮皆盡く。乃ち人を以て糧と爲し、…

【事人】じじん

普及版 字通
人につかえる。字通「事」の項目を見る。

【辞人】じじん

普及版 字通
辞賦の作家。〔宋書、謝霊運伝論〕より魏に至るまで四百餘年、辭人才子、體三變す。~風餘烈、事江右(西晋)に極まる。字通「辞」の項目を見る。

【車人】しやじん

普及版 字通
車匠。字通「車」の項目を見る。

【取人】しゆじん

普及版 字通
人を択ぶ。字通「取」の項目を見る。

【儒人】じゆじん

普及版 字通
儒者。字通「儒」の項目を見る。

【人戸】じんこ

普及版 字通
民戸。字通「人」の項目を見る。

【人功】じんこう

普及版 字通
人力。字通「人」の項目を見る。

【人勝】じんしよう

普及版 字通
人日に用いる首飾り。字通「人」の項目を見る。

【人籍】じんせき

普及版 字通
戸籍。字通「人」の項目を見る。

【人表】じんぴよう

普及版 字通
模範。字通「人」の項目を見る。

【人流】じんりゆう

普及版 字通
人並み。字通「人」の項目を見る。

【勢人】せいじん

普及版 字通
権力者。字通「勢」の項目を見る。

【戸人】こじん

普及版 字通
戸主。字通「戸」の項目を見る。

【平人】へいじん

普及版 字通
普通の人。字通「平」の項目を見る。

【圃人】ほじん

普及版 字通
圃師。字通「圃」の項目を見る。

【亡人】ぼう(ばう)じん

普及版 字通
亡命者。〔史記、呉王伝〕今、王~詐(いつは)りてとしてせず。~山に(つ)きて錢を鑄、水をて鹽を爲(つく)り、天下の人を誘ひ、以て亂を爲さんことを…

【卜人】ぼくじん

普及版 字通
卜官。字通「卜」の項目を見る。

【罷人】ひじん

普及版 字通
窮人。字通「罷」の項目を見る。

【邏人】らじん

普及版 字通
邏者。字通「邏」の項目を見る。

【略人】りやくじん

普及版 字通
人をおどして虜とする。字通「略」の項目を見る。

【妓人】ぎじん

普及版 字通
妓女。字通「妓」の項目を見る。

【仇人】きゆうじん

普及版 字通
敵手。字通「仇」の項目を見る。

【居人】きよじん

普及版 字通
住人。字通「居」の項目を見る。