デジタル大辞泉 「平人」の意味・読み・例文・類語 へい‐じん【平人】 1 普通の人。ただの人。「政府に限りたる職分にて―の関る所に非ず」〈福沢・学問のすゝめ〉2 「平民2」に同じ。 へい‐にん【平人】 普通の人。なみの人間。へいじん。「―の眼には五光が射すものと見えて」〈魯庵・社会百面相〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「平人」の意味・読み・例文・類語 へい‐じん【平人】 〘 名詞 〙① ただの人。普通の人。特殊な地位・身分・世界にいる人に対して、それ以外の多くの人。また、なみの人間。凡人。へいにん。[初出の実例]「平人の思ふ外の事を思ひめぐらし」(出典:吾妻問答(1467頃))「され共平人の情常之事に候へば、少も御とんちゃく被レ成間敷候」(出典:去来宛芭蕉書簡‐元祿七年(1694)正月二九日)[その他の文献]〔後漢書‐皇甫規伝〕② 華族・士族などに対して、平民。[初出の実例]「穢多も平人同様に、取扱ふべし」(出典:公議所日誌‐六・明治二年(1869)四月)③ 平常な健康や精神を有する人。病人や狂人に対して、常人。[初出の実例]「Iesu Christo ノ ヲン チカラ ヲ モッテ〈略〉ソノ ゲヂョ ナヲリテ feijin(ヘイジン)ト ナリタル ナリ」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一) へい‐にん【平人】 〘 名詞 〙 =へいじん(平人)①〔運歩色葉(1548)〕[初出の実例]「貴人功者ならではへいにんは斟酌ある事なり」(出典:至宝抄(1585)) ひら‐びと【平人】 〘 名詞 〙 普通の人。ただの人。また、役などを勤めていない人。へいにん。[初出の実例]「大仏を平(ひラ)人にして使ふなり」(出典:雑俳・柳多留‐一〇六(1829)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例